日常の出来事 移住した理由 東京生まれ、首都圏育ちだった私だが、自分の意思で今地方暮らしをしている。 その決定要因は以下の通りだ。 1.東京に飽きていた 2.子供の頃から自然が好きで、憧れを抱くエリアがあった 3.ある人を追って 順番に説明したいと思う。 1.東京に飽... 2024.01.27 日常の出来事未分類
日常の出来事 雪への気持ちが変わる、地方暮らし。 首都圏に住んでいる頃、雪景色は一種のファンタジーだった。 見なれた景色がみるみる間に姿を変えていき、いつもと違う雰囲気を出す。 雪が積もるとか、雪ダルマだとか、かまくらだとか。 そういうものは絵本の世界の出来事で、季節の象徴みたいに描かれる... 2024.01.25 日常の出来事
日常の出来事 眉毛、10秒完成。 眉毛描くの、面倒くさくないですか? しかもただ面倒なだけでなく、上手くないっていう。 一番よいのはアートメイクと呼ばれるやつだとは思うのだけれども、一生変えられないイレズミ的なものを入れる覚悟もなく、また経済力もそこに投下できるほど意識が上... 2024.01.22 日常の出来事
日常の出来事 地獄の胃カメラ。 胃カメラは私の毎年のまぁまぁ義務である。 理由は、過去一度不本意にもピロリ菌を保菌した経験があるためだ。 それ故に私の胃は、毎年胃カメラで観察することを推奨されるようになっている。 子供の頃、注射が嫌で嫌でたまらなかったが、大人になってそれ... 2024.01.18 日常の出来事
日常の出来事 地方の夜明けに、海外を感じた。 ここのところ、会社の冬休みで1週間くらいニート仮暮らしをしていたため(ニートだったらきっとこんな暮らしになるだろう生活を1週間ほど送っていた)昼夜逆転の手前まで来ていたのだが、今日はお休み最終日として、都内へ所用を組んでいるため、めちゃくち... 2024.01.17 日常の出来事
日常の出来事 ストレッチの威力 ここ最近、目の奥が重く、頭が重く、はつらつとしない。 8000円近くかけて受験する、TOEICの勉強もはかどらない。 本当は横たわって全てを丸投げしたい気持ちなのだが、マッサージだと当たり外れがあり、あいにく今私のお抱えマッサージ師は登録な... 2024.01.12 日常の出来事運動習慣をつけよう
日常の出来事 北関東ノスタルジア 勉強の合間に、ふと日帰り温泉に行きたくなった。 ここ最近謎に体がガチガチで、前日行ったマッサージもそこまで効いていないような印象だった。 なので休憩に、私は湯船に漬かりたいと思った。 車社会のいいところは、こういう無茶ぶりな要望をわりと簡単... 2024.01.10 日常の出来事
日常の出来事 家での誘惑。 私は自習スペースにスタバを採用している。 私の生活圏内では、駅前に3件、車で行ける範囲で5件、スタバが存在する。 だいたい行くスタバは決まっていて、その時の個人的なブームに合わせてご用達を変えている状況で、このうち2件くらいは室内の雰囲気や... 2024.01.09 日常の出来事
日常の出来事 勉強と眼精疲労。 やる気はまぁまぁあるのに、はかどっていない。 原因の一つに眼精疲労がある。 仕事でもPCを使うシーンが多く、10年以上昔に買ったJINS PCを未だに愛用し続けているのだが、かけているのといないのとでは、何か目の奥に訴える眩しさに差を感じる... 2024.01.08 日常の出来事
日常の出来事 箱根駅伝が好きすぎる件。 センター試験に向けて赤本を開く学生と机を並べながら、スタバでTOEIC勉強をする正月を過ごした私だが、正月らしいイベントにも触れることができている。 私はおそらくミーハー気質なのだと思うが、わかりやすいヒーローというのに簡単に釣られるタイプ... 2024.01.04 日常の出来事